山中歯科ブログ

HOME > 山中歯科ブログ ≫ 審美治療 ≫ (歯科治療例)前歯の治療 ~セラミックス修復~

山中歯科ブログ

(歯科治療例)前歯の治療 ~セラミックス修復~

2017. 8. 29.

練馬区大泉学園の歯科・歯医者 山中歯科の山中大輔です。

 

歯科治療で使用する材料は様々な種類がありますが、その中でも「セラミックス」と呼ばれる材料は、その表面に汚れが付着しづらく見た目も良好なため非常に優れた材料とされています。

 

下の写真は、下顎の前歯が元々1本欠損しており、矯正治療によって1本分のスペースを確保した後、インプラント治療をした患者さんです。

 

メタルセラミックス1

 

欠損部にインプラントを埋入し、骨と結合した後、土台を建て、その上に最終的なセラミックス(メタルセラミックス)を装着しました。

 

メタルセラミックス2

 

メタルセラミックス3

 

メタルセラミックス4

 

インプラントの上に装着する場合、当院では基本的にはメタルセラミックスを選択しています。金属の補強の上にセラミックスを焼き付けた材料になります。

下の写真はメインテナンスのため来院された時のものですが、周囲組織と馴染んでるのがわかります。

 

メタルセラミックス5

 

 

 

 

次の写真は、上の前歯2本の審美改善を希望された患者さんです。

 

オールセラミックス術前1

 

中心の前歯2本がやや大きいように見えます。

また、歯肉が薄くなっている部分に、被せ物の金属が透けてしまうことで歯頚部(歯と歯肉の間)が暗く見えています。

 

装着されていた被せ物を外し、仮の歯で「大きさ」「形」「周囲とのバランス」を修正してきました。

 

オールセラミックス術前2

 

患者さんとも話し合い、最終的な形態が決まった後、オールセラミックスクラウンを製作していきます。

オールセラミックスクラウンの場合は、金属は使用せず、セラミックスのみで作るため、審美性は非常に高くなります。

 

下の写真が装着後の写真になります。

歯の形態・色調を周囲とのバランスを考慮しながら製作しました。

 

オールセラミックス術後1

 

オールセラミックス術後2

 

術前とは異なり、歯肉の色も改善され、天然歯と同様なツヤもあります。

患者さんにも満足してもらえることが出来ました。

 

前歯の修復には、様々な方法がありますが、セラミックスは非常に優れた材料です。

審美性(見た目)以上に、周囲に歯垢や歯石が付着しづらいという利点は、歯が長持ちすることにもつながります。

 

お困りの方はお気軽にご相談ください。

 

山中歯科 山中大輔

 

カテゴリ:審美治療

Copyright © 大泉学園駅の歯科 東京都練馬区の歯医者